SPEC基本仕様
Structure 構造
基礎パッキンによる「全周換気工法」
床下を換気することで土台の腐れを防ぎ、シロアリ被害を未然に防ぐ“Jotoキソパッキング工法”を採用しています。基礎と土台の間にパッキンを敷き込み、自然の気流で床下を全周換気することで、ジメジメと湿った環境を好むシロアリが生息しにくい環境をつくります。
家の品質を長く維持する「べた基礎」
日本で住宅を建てる際はまず「基礎」と呼ばれる土台を設け、その上に建物を作ることが一般的です。基礎は主に鉄筋とコンクリートでできており、建物の重さを支えるとともに外の振動や湿気などから建物を保護する緩衝材のような役割を果たします。サンリーハウスでは「べた基礎」を採用しています。
「金物工法」で地震に強い家に
従来の木造軸組み工法は、柱などをくりぬき、そこに先端を細くした梁を組み合わせるなどするため、木材の欠損部分が大きくなり、地震の揺れなどが心配でした。そこで、接合部分に金物を使用することで接合部の強度を高め、また木材の欠損部分を少なくすることで、より耐震性をアップする金物工法を採用しています。
施工性・耐震性・断熱性を兼ね備える「Sキューブ工法」
在来木造軸組工法の進化版であるSキューブというパネル工法を採用しています。工場内でプレカットされた高精度のパネル材、断熱材は、品質もさることながら現場での施工も非常に容易なものとなっており、施工精度も安定しています。
Damping 制震システム
「MIRAIEΣ」でより安心安全に
2016年4月に発生した震度7の揺れを2回観測、震度5を超える余震も多く観測された熊本地震で、全壊・半壊0の実績のある住友ゴム工業のMIRAIEΣを導入することにより、より安心安全で地震に強い家をつくり、住まいと家族を守っています。
Thermal insulation 断熱性能
―高断熱住宅とは?
高断熱住宅は、「室内と屋外で熱を伝えにくい住宅」のことです。冬は魔法瓶のようにお部屋の熱を逃さず、夏はクーラーボックスのように涼しさを保ちます。壁に断熱材を入れたり、断熱性能の高い窓を採用したりして、外気の影響を受けにくくしています。夏の暑さはカットして、冬の室内の暖かさは外に逃しにくくする、この両方を実現できるのです。
断熱性能は、UA値という数値で表します。簡単に言うと、家から熱がどれぐらい出入りするかを表したもので、この数字が低ければ低いほど断熱性能は高くなります。
世界最高レベルの「断熱材」
世界最高レベルの断熱性能を誇り、経年劣化の極めて少ないフェノールフォーム断熱材で6方向全てを囲むため、室内の気温を一定に保ちエアコンなどのエネルギーの消費を抑えることができ、長期間にわたって電気代の節約に繋がります。燃えにくいなどメリットの多いフェノールフォーム断熱材は、飛行機や新幹線にも利用されています。
国内最高基準の断熱性「高性能樹脂窓APW330」
樹脂フレームとLow-E複層ガラスで国内最高レベルの断熱性能を実現する“高性能樹脂窓APW330”を採用しています。樹脂窓は冬でもガラスやフレームが冷たくならず室内と外の温度差による結露を抑制、夏は室温を上げる日射熱をブロックし、年中通して室内温度を快適に保ちます。
Airtight 気密性能
―高気密住宅とは?
断熱性能をどれだけ高めても、どこからか空気の流れができてしまっていれば、せっかくの冷暖房も効果が少なくなってしまうのです。意図していない隙間からこうした熱や空気が漏れてしまうことを防ぐためには、断熱だけではなく気密という面からも効率を考えていく必要があります。気密性能をアップさせることで断熱性能の本領を発揮します。
気密性能は、C値という数値で表します。簡単に言うと家にどれだけの隙間があるかを表したもので、この数字が低ければ低いほど気密性が高くなります。
「気密測定」を必ず実施
高気密・高断熱住宅によるエコな暮らしを提供するために、注文住宅全棟で工事中に必ず、第三者による気密測定を行っています。工事中に測定を行うことで、万が一施工不備があった場合にすぐ是正が可能です。
C値社内基準:0.3cm²/m²以下
「気密テープ・内部コーキング」で隙間のない家に
住宅にとって気密性とは快適に暮らすために欠かせない性能です。夏も冬も快適に、そして冷暖房のエネルギーロスが最小限で済むよう気密施工を行っています。外壁下地用耐力面材の隙間に気密テープを貼り、また内部も隙間や穴をコーキングやウレタン、気密テープなどで塞ぐことにより気密性をアップしています。
Ventilation 換気システム
―換気システムとは?
換気と聞くと、窓を開けて空気を入れ替えるイメージがありますが、換気システムは窓を開けることなく機械を用いて換気する仕組みです。2003年の建築基準法改正により、すべての建築物で24時間換気システムの設置が義務化されました。換気システムを導入することにより、建物内の有害物質の濃度を下げることができ、屋内の空気が動くことによって、結露やカビを抑えることも可能です。また給気口にフィルターを設置すれば、花粉やチリ・PM2.5など外気中の有害物質の侵入も防ぐことができます。
Air conditioning 空調
空調は「うるさら」で湿度調整
気密性能と換気が整った家は、洗濯物はよく乾きますが、冬場の乾燥時期はとてもカラカラになります。乾燥しやすい冬のお部屋を快適な湿度に調整してくれるダイキンの「うるさら」の併用をおすすめしています。
Exterior 外装
家の顔を決める外壁材「30年保証」に対応
ニチハのサイディング“Fu-ge(フュージェ)プレミアム”16mmを標準仕様としています。外壁メンテナンスに関わる手間やコストをかけることなく、美しさが40年以上持続。業界最長クラスの塗膜の変色・褐色30年保証に対応し、シーリング材も15年保証対応です。耐久性が高く、デザインにもこだわりたい方におすすめの外壁です。
一般的な塗装品 + 汎用シーリング
のメンテナンスコストと比べて約290万円もおトク!
Interuor 内装
本物の木をまとった「突板」
表面に天然木が貼られている“突板”を採用しています。裸足で歩くと気持ち良く、時間とともに変化していく楽しみもあります。無垢材は高額でメンテナンスも大変ですが、突板は手の届きやすい価格で本物の木の風合いが楽しめるのが特徴です。日頃のお手入れも簡単なのでお子様やペットのいるご家庭でも安心です。
「家具」も家の一部
家が完成したら、その家に合った本物の家具を入れてあげて初めて上質な暮らしがはじまります。サンリーハウスでは、提携先の家具メーカーとそれぞれの家に合った家具をプランニングしトータルコーディネートしてご提案いたします。
2002年愛知県名古屋市にて設立。
リアルスタイルの“REAL”=「本物」
「本物」がつくりだす、上質なライフスタイルを創造し、日本から世界へと発信するインテリアブランドを目指しています。
1997年富山県富山市にて設立。
家具の本質にこだわり、末永く愛され使い続けられる未来のヴィンテージ家具提供したいという理念のもと、材料の仕入れから家具製作まで一貫して行っており、品質・価格にもこだわっています。
Performance 性能評価
―BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)とは?
建築物省エネルギー性能表示制度“BELS(ベルス)”とは「建築物のエネルギー消費性能の表示に関する指針」(ガイドライン)に基づき、新築・既存の建築物において、第三者評価機関が省エネルギー性能を評価し認定する制度です。BELSは、省エネルギー性能を客観的に評価して5段階の星マークで表示します。
- BEIに応じた★マーク
-
建物の省エネ性能を表示するのが★の数です。BEI値によって5段階で表示されます。BEIは、「基準一次エネルギー消費量」に対する「設計一次エネルギー消費量」の割合のことで、BEIの値が小さいほど、省エネルギーです。
- 基準からの削減率
- 国の定めた基準の性能と比較したエネルギー削減率が表示されます。
- 省エネ基準への適合の可否
- 一次エネルギーの消費量と外皮性能について、基準に対する可否が表示されます。
Option オプション
「床暖房」で心地の良い暖かさに
吹抜けがあっても、冬寒い家になってしまってはもったいない。Soは、吹抜けを作る家には床暖房をセットでご提案いたします。床暖房は空気をキレイに保ちながら部屋全体を均一に暖めてくれ、空気や肌が乾燥しにくいメリットもあります。もちろん吹抜けがなくても、心地の良い暖かさのなかで生活したい方にはおすすめの暖房設備です。
「サンクンリビング」で開放感のある空間に
“サンクン”とは「沈んだ、一段下がった」という意味で部屋の床が一段掘り下げられた空間のことをいいます。 床が下がっている分、天井が高くなり開放的で広々とした印象に、また、段差によって囲まれることで落ち着く空間になります。
「スキップフロア」で遊び心のある間取りに
“スキップフロア”とは、1つの階層に複数の高さのフロアが設けられた、いわゆる中2階のような間取りです。空間が広く使える、家のどこにいても家族の気配を感じられる、おしゃれな空間を演出できる、風通しが良いなどのメリットがあります。お子様の遊びや勉強、テレワークや趣味のスペース、書斎にするなど使い方は様々です。
さらに省エネな「第1種ダクト式換気システム」
“第1種ダクト式換気システム”とは、給排気どちらも機械で行う換気システムで、熱交換換気装置により取り込んだ外気を室温に近づけて給気し、また湿度も調整するため、室温・湿度を快適に保つことができます。エネルギーを無駄にすることなく換気を行うことができるので、特に寒冷な地域では省エネ効果が期待できます。
「省令準耐火構造」で火災に強い家に
省令準耐火構造の設計・施工も承ります。省令準耐火構造とは、住宅金融支援機構の承認を取得するために数々の実験を実施しており、所定の性能が確認されている住宅です。火災が発生しても、延焼する速度を遅くし避難時間を確保します。また、火災が小さい段階で消防が到着し、初期消火できる可能性が増します。省令準耐火構造の建物は、通常の木造住宅と比べて火災保険料が半分程度に軽減されるとともに、地震保険料も軽減されるメリットがあります。
暮らしをより豊かにするオプション
食洗機やカップボード、ウッドデッキやカーポート、宅配ボックスなど、暮らしを便利で豊かにするオプション工事が可能です。採用したい夢や要望がありましたら、遠慮なくお知らせください。